青い翼で世界を巡る旅の足跡。ANA修行記録や世界遺産の旅記録

青い翼で世界を巡る旅の足跡。ANA(全日本空輸・全日空)のマイル修行記録や世界の町巡り・世界遺産など旅の足跡を残すページ

2017/01/07

2017年 ANAマイレージ修行第1弾(1)、シンガポール2泊3日


-----スケジュール-----
01/07(土)
    CA0460 NRT(08:50)-CTU(13:50)
    成都泊(尚祥航空大酒店)
01/08(日)
    CA0403 CTU(09:55)-SIN(14:55)
    シンガポール泊(ホテル81プレミアスター)
01/09(月)
    CA0976 SIN(09:30)-PEK(15:30)
    CA0183 PEK(17:20)-HND(21:30)


今年初めてのANA修行を行います。
場所は、シンガポール。ANA・SFC修行では、OKAを絡めたSINが有名ですが、
今回は、中国国際航空のビジネスクラスを利用。
2017/01/07 CA0460 NRT(08:50)-CTU(13:50) A320 3,025
2017/01/08 CA0403 CTU(09:55)-SIN(14:55) A320 2,932
2017/01/09 CA0976 SIN(09:30)-PEK(15:30) A330-300 3,888
2017/01/09 CA0183 PEK(17:20)-HND(21:30) A321 2,041
のフライトを購入。料金が約82,000円で11月に発券しました。

元々ANAダイヤモンド修行をするために1月の3連休をどうしようか?と考えておりました。
11月の段階でHND-OKAが1万円ぐらいで出ておりましたが、様子を見ているうちに金額が上がってしまいました。
並行して中国国際航空でシンガポール行きを確認しており、成都経由だと約82,000円、北京経由が約89,000円を見つけました。
前回北京経由の際、乗り継ぎのセキュリティチェックで時間がかかった苦い経験があるので、成都経由にしてみました。

また、12月に入り他のブログを調べていると、北京や成都、上海などで24時間以内の乗り継ぎの場合、無料のトランジットホテルを用意してくれるという情報を入手しました。
早速、中国国際航空に連絡したところ、2016年12月31日までは、対応しているが2017年に関しては、未定との回答でした。
12月末に再度確認をしたところ、まだ決まっていないとのこと。

年明けの1月5日に連絡したところ、今年もトランジットホテルの用意ができるとのことで、中国国際航空の虎の門オフィスに向かい手順書をもらいました。


2017/01/07(土)

朝5:30に起きて、京成線で成田まで向かいます。
7:30に第2ターミナルに到着し、ANA SUITE CHECK-INカウンターに向かいチケットを見せると、このカウンターは、ANAとUAのみとのこと。
ANA SUITE CHECK-INカウンターは、ANA・Unitedのみ
中国国際航空のカウンターに向かい、チケットを発行してもらいます。
明日のCTU-SINも同時に発行してもらえました。
そんなに時間が無かったのでANA SUITE LOUNGEに向かい朝食を頂き、すぐにゲートに向かいました。
ヌードルバーで豚骨ラーメンを頂きました
A320のビジネスクラスのシートは広いですがシートがフルフラットにならず、エンターテインメントがないです。
いつもならタブレットを持って機内で映画を見るのですが、今回タブレットを忘れてしまい、スマホで見ようかと思ったのですが、中国国際航空では、機内でスマホをいじること自体が禁止なようで、見ることができませんでした。約5時間退屈な時間を過ごしました。


成都双流国際空港の第1ターミナルに到着。下記の流れでトランジットホテルに向かいます。
・第2ターミナルに向かう。(第1ターミナルからは徒歩又はシャトルバスを利用)
・Rゾーンの87番カウンターに乗り継ぎホテルサービスカウンターに向かう。
・受付を行う。(パスポート、Eチケット、搭乗券の半券を提示)
・係員の指示でホテル送迎の車に乗る。
・ホテルへ向かう。
となります。当初予定していたホテルは、市内にある「四川岷山飯店」となっていたが、
実際は、空港近くの「尚祥航空大酒店」というところででした。
トランジットホテルは上記の3ホテル

尚祥航空大酒店

また、予定では四川岷山飯店が市内であったので、チェックイン後「成都パンダ繁育研究基地」に向かう予定でしたが、思いのほかトランジットホテルの手続きに時間がかかり、
またホテルが空港の近くであったため、ホテルの周りを探索することにしました。
近くにモールがあったので、そこの地下にあったマッサージ店でカッピングを100元で行いました。
夕飯は、屋台にあった怪しげな焼飯を10元で購入し、ホテルで食べて寝ました。



プレミアムポイント計算:
区間マイル×運賃クラス×路線倍率+搭乗ポイント
CA0460
2,100×125%×1.0倍+400=3,025
CA0403
2,026×125%×1.0倍+400=2,932
CA0976
2,790×125%×1.0倍+400=3,888
CA0183
1,313×125%×1.0倍+400=2,041


-----[プレミアムポイント合計]-----
今回のプレミアムポイント合計:11,886
プレミアムポイント合計:12,098

0 コメント:

コメントを投稿