青い翼で世界を巡る旅の足跡。ANA修行記録や世界遺産の旅記録

青い翼で世界を巡る旅の足跡。ANA(全日本空輸・全日空)のマイル修行記録や世界の町巡り・世界遺産など旅の足跡を残すページ

2019/12/27

2020年 ANA特典航空券でいくナミブ砂漠の旅1(エスワティニ王国)


  ----スケジュール-----
12/27(金)
    NH217  HND1235 - MUC1645
    SA265  MUC2030 - JNB0820(+1)
12/28(土)
    SA8084 JNB1310 - SHO1400
    Hilton Garden Inn Mbabane泊
12/29(日)
    SA8089 SHO1430 - JNB1530
    SA78   JNB1930 - WDH2125
    Hilton Windhoak泊
12/30(月)
    Hilton Windhoak泊
12/31(火)
    ナミブツアー(HIS)キャンプ泊
1/1(水)
    ナミブツアー(HIS)キャンプ泊
1/2(木)
    ナミブツアー(HIS)
    Hilton Windhoak泊
1/3(金)
    SA75   WDH1235 - JNB1420
    SQ481  JMB2230 - SIN1455(+1)
1/4(土)
1/5(日)
    NH842  SIN1050 - HND1825


2019/12/27(金)

今回の特典航空券は、年初に今年と同様中南米に行こうかと思いましたが、特典航空券の枠がなく、アフリカを探していたらヨハネスブルクまで何とかか見つけることができたのでナミビアに行こうかと思っいビジネスクラスでの特典航空券を下記のルートで取得しました。
------今回のルート------
12/27(金) 
    NH961 HND09:05 - PEK12:15
    CA115 PEK15:30 - HKG19:00
    SA287 HKG23:50 - JNB07:05(+1)
01/03(金)
    SA8075 WHD12:35 - JNB14:20
    SQ481 JMB22:30 - SIN14:55(+1)
01/05(日) 
    NH842 SIN10:50 - HND18:25
--------------------------
10月にANAから連絡があり往路のHKG-JNBが欠航となる連絡を頂く。
代替え案として出発・到着は同じでミュンヘン経由でどうか?と言われた。
行きに北京経由は面倒だったので好都合でした。
変更後のルートは以下の通り。
------今回のルート------
12/27(金) 
    NH217 HND12:35 - MUC16:45
    SA265 MUC20:30 - JNB08:20(+1)
--------------------------
ミュンヘンまでANAのビジネスクラスに乗れて、乗り継ぎ時間も問題ないのでラッキーでした。
10:00ごろに羽田空港に到着しダイヤモンドラウンジで軽く朝食を頂き11:00頃にゲートに向かいます。

ミュンヘン行きNH217

787-9のビジネスクラウ
約12時間のフライトでほぼ時刻通り到着。ミュンヘンにあるルフトハンザ セネターラウンジへ向かい次のフライトまで時間を潰す。
19:50頃にSA265のゲートに向かい30分前に乗り込みました。
初めてのAirbus A330で今まで乗ったビジネスクラスでシートが一番広く感じました。
ヨハネスブルグ行きSA265

Airbus A330のフラットシートは寝心地が良かった


2019/12/28(土)

ほぼ時刻通りにヨハネスブルク空港に到着し乗り継ぎをしようと思ったのだが乗り継ぎカウンターがまだ時間が早すぎて開いていなくボーディングパスをもらえなかった。仕方なくSAのラウンジに直行する。
ボーディングパスがないがラウンジが利用できるか?と聞いてe-ticketを見せたのですが、Airlink便のため利用できないと言われた。

一度ラウンジを離れて免税店などを見たのですがなかなか時間が潰せない。
ちょっと経って再度SAのラウンジ向かいe-ticketを見せてラウンジの利用はできないか?と聞いたところ、今回はOKでした。おそらくe-ticketにコードシェア便だったのでOKが出たのだと思います。

南アフリカ航空プレミアムラウンジ

食事が充実してました

ラウンジで昼食を頂きかつボーディングパスを発行してもらった。
昼近くになったのでゲートに向かいエスワニティのマンジニへ向います。
SA8084便でマンジニへ向かいます
Embraer ERJ-135
1-2の席は初めて

マンジニの空港

シートが初めてのSA8084はEmbraer ERJ-135でシート1-2でした。
空港についてムババネ市内に行くバスを探したのだが見つからず、乗り合いのタクシーで市内に向かった。到着したのは市内のガソリンスタンで皆ここで降りた。
空港から市内の到着場所

地図を見ると本日宿泊するHilton Garden Inn Mbabaneまでは徒歩で行けそうなので、ここから徒歩で向かった。
Hilton Garden Inn Mbabane



Hilton Garden Inn Mbabaneは金額も安かったし中心だったの事前に予約をしていた。チェックインしたあとに市内のショッピングモールに行った。
安全そうなので徒歩でショッピングモールをウロウロしたり、バスターミナルに行ったりと近場を回った。ショッピングモールにあるファストフードで夕食を取り、ホテルに戻り就寝。






明日は空港に向かいウィントフックに向かう。

2019/12/29(日)

前日午前に時間があったので、せっかくなので観光しようかと思って調べたらスワジ文化村というところが空港に向かう途中にあり、ここによって観光しようと色々調べたら民族ダンスショーが1日2回、11:00、15:00で行われているとのこと。11:00のを見ようとしたらフライトに間に合わないので諦めて、ホテルから空港行きのバスを予約し、空港に向かうことにした。
10:00ぐらいのバスを利用して空港に向かう。
空港には昼頃到着し、チェックインを行う。
一度ヨハネスブルグに向かいその後ウィントフックに向かう。
14:30発15:30着でヨハネスブルグに戻ってきました。
昨日利用したラウンジに向かい19:30のフライトまで時間を潰す。
ほぼ時刻通り出発して、ウィントフックに21:30ごろ到着する。
ウィントフックへ遅く着くので市内までの移動をどうするか?検討しており事前にHiltonで空港までの送迎をお願いしていた。
空港について看板で自分の名前を見つけて車に乗り込む。
さすがHiltonでアウディの高級セダンが向かいに来ていた。
約40分ぐらいでHilton Windhoekホテルに着いた。
Hilton Windhoek

砂漠から帰ってバスタブがあるのは良かった




-----[プレミアムポイント合計]-----
今回特典航空券を利用 -120,0000マイル

0 コメント:

コメントを投稿