青い翼で世界を巡る旅の足跡。ANA修行記録や世界遺産の旅記録

青い翼で世界を巡る旅の足跡。ANA(全日本空輸・全日空)のマイル修行記録や世界の町巡り・世界遺産など旅の足跡を残すページ

旅の足跡 This is the footmark of the travel

このブログを始めたトップ内容です。旅の内容を中心とした趣味のページとなっております。 It is the top contents which began this blog.It becomes the page of the hobby mainly on the contents of the travel.

This is Lake Ohrid of of Macedonia in World heritage.

Go to Blogger.It is the world heritage Saint Pantelejmon in Lake Ohrid that I visited when I traveled in Macedonia.

This is my experience participating in the 3 Day Sossusvlei Camping Tour in the Namib Desert.

Go to Blogger.It is the world heritage Namib Desert that I visited when I traveled in Namibia.

This is the world heritage Rila Monastery in Bulgaria.

Go to Blogger. I visited when I traveled in Belgrade and Sofia.

It is the world heritage the Icebergs in lulissat.

Go to Blogger.I traveled to Northern Europe and visited Ilulissat and Thingvellir National Park.

ラベル エーゲ航空 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル エーゲ航空 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016/05/07

2016年 ANAマイレージ修行第5弾 バルカン半島の旅

4/29から5/7のゴールデンウィークに旧ユーゴスラビアであるコソボ、マケドニア、アルバニアの3ヶ国を旅行しました。

その際のフライトとして、
・成田→デュッセルドルフ→ブタペスト(ANA)
・ブタペスト→ウィーン→プリシュティーナ(オーストリア航空)
・ティアナ→アテネ→ブカレスト(エーゲ航空)
・ブカレスト→デュッセルドルフ→成田(ANA)
を利用しました。

日本でANA便を購入する際、ビジネスクラスアップグレードをするための基準は
予約クラスH以上となっており、往路はHクラスなので70%での計算となりました。
復路は、Hクラスが満席とのことで価格が高いMクラスで予約をしており、
そのため復路はMクラス100%プラス400ポイントが付きました。
これは、大きかったです。

NH209 787-8






また、ブタペストからコソボのプリシュティーナに向かう飛行機も
オーストリア航空の高い料金しか空いておらず、
その結果、Bクラス100%プラス400ポイントが付きました。

ティアナからブカレストは、エーゲ航空を使いましたが、
片道2万円の安い料金であったので、
Tクラス50%が付きました。


-----スケジュール-----
04/29(金)
  NH209 NRT(11:00) - DUS(16:00)
  EW1788 DUS(18:05)- BUD(19:50)
    ブタペスト泊(Airport-Hotel Budapest)
04/30(土)
  OS718 BUD(07:00) - VIE(07:45)
  OS777 VIE(10:10) - VIE(11:50)
    プリシュティナ泊( Begolli Hotel)
05/01(日)
  プリシュティナ→スコピエ(バス移動)
    スコピエ泊(HolidayInn Skopie 68307236 )
05/02(月)
  スコピエ→オフリド(バス移動)
    オフリド泊(Germanoff House)
05/03(火)
  オフリド→ジロカストラ(乗り合いタクシー)
  ストゥルーガ(09:30)→ロゴジン(13:45)→ジロカストラ(17:00)(バス移動)
    ジロカストラ泊(Hotel Gjirokastra )
05/04(水)
  ジロカストラ→ティラナ(バス移動)
    ティラナ泊(Hotel Boutique Vila Verde)
05/05(木)
  A3845 TIA(13:55) - ATH(16:10)
  A3962 ATH(18:20) - OTP(19:55)
    ブカレスト泊(ibis Bucuresti Gara de Nord)
05/06(金)
  EW1797 OTP(14:10) - DUS(15:45)
  NH210 DUS(20:00) - NRT(14:25)





-----プレミアムポイント-----

プレミアムポイント計算:
区間マイル×運賃クラス×路線倍率+搭乗ポイント
ANA NH 0209(NRT→DUS)
5,959×70%×1.0倍+0=4,171
EW 1788(DUS→BUD)
620×0%×1.0倍+0=0

OS 0718(BUD→VIE)
134×100%×1.0倍+400=534
OS 0777(VIE→PRN)
438×100%×1.0倍+400=838

A3 0845(TIA→ATH)
322×50%×1.0倍+0=161
A3 0962(ATH→OTP)
470×50%×1.0倍+0=235

EW 1797(OTP→DUS)
1,006×0%×1.0倍+0=0
ANA NH 0210
5,959×100%×1.0倍+400=6,359


-----[プレミアムポイント合計]-----
今回のプレミアムポイント合計:12,137
プレミアムポイント合計:44,481

2016/05/06

2016年 ゴールデンウィーク・バルカン半島の旅(4) コソボ・マケドニア・アルバに6泊7日(アルバニア→成田)

-----スケジュール-----
04/29(金)
  NH209 NRT(11:00) - DUS(16:00)
  EW1788 DUS(18:05)- BUD(19:50)
    ブタペスト泊(Airport-Hotel Budapest)
04/30(土)
  OS718 BUD(07:00) - VIE(07:45)
  OS777 VIE(10:10) - VIE(11:50)
    プリシュティナ泊( Begolli Hotel)
05/01(日)
  プリシュティナ→スコピエ(バス移動)
    スコピエ泊(HolidayInn Skopie 68307236 )
05/02(月)
  スコピエ→オフリド(バス移動)
    オフリド泊(Germanoff House)
05/03(火)
  オフリド→ジロカストラ(乗り合いタクシー)
  ストゥルーガ(09:30)→ロゴジン(13:45)→ジロカストラ(17:00)(バス移動)
    ジロカストラ泊(Hotel Gjirokastra )
05/04(水)
  ジロカストラ→ティラナ(バス移動)
    ティラナ泊(Hotel Boutique Vila Verde)
05/05(木)
  A3845 TIA(13:55) - ATH(16:10)
  A3962 ATH(18:20) - OTP(19:55)
    ブカレスト泊(ibis Bucuresti Gara de Nord)
05/06(金)
  EW1797 OTP(14:10) - DUS(15:45)
  NH210 DUS(20:00) - NRT(14:25)


2016/05/05(木)


今日は、アルバニアを離れる日です。エーゲ航空でギリシャ経由のブカレストに向かいます。
出発が14:00なので、7:00に起きて町をブラブラしました。スカンデック広場を通りマザーテレサスクエアに向かって歩きました。



正面に大学らしき建物があり、そこでUターン。朝なのでお店もあまりやっていなかったため、そのままホテルに戻りました。
朝食を頂き10:00にチェックアウトしました。
昨日探したバス停に向かい、途中両替所があったのでレクを全てユーロに交換しました。
(昨日ジロカストラで両替が無駄になしました)
エアポートバス(250レク)

アルバニア空港

11:00のバスで料金は、250レクで約30分で空港に到着しました。
空港はきれいであったが小さい地方空港といった感じです。
12:00にカウンターが開くとのことで、少し待って再度エーゲ航空のゲートに向かいます。
カウンターでチケットもらい、空港内にラウンジがあるか聞いたら、イミグレーションの先にあるとのこと。

荷物チェックをしてイミグレーションを通過し、ラウンジを探します。判りずらいですが、空港自体小さいのですぐに見つかりました。
ここのラウンジは、あまり知られていないのか、人が少なくまた料理も充実しておりました。


定刻通りエーゲ航空に乗り込みアテネに向かいます。
(エーゲ空港は、こちら
約1時間半のフライトでアテネ空港に到着しました。
すぐにラウンジに向かい、食事をとります。乗り継ぎ時間は約2時間、ラウンジで時間をつぶしました。


ブカレスト行きも定刻通り出発し、19:50ごろにアンリ・コアンダ国際空港に到着しました。
イミグレーションで「目的は?」「ホテルは?」「どのくらいいるのか?」など前回に比べていろいろ聞かれました。やはりシリア移民問題で厳しくなっているようでした。


何事もなく、空港の外にでて、バスがある1階から出て、バスチケットを9.5レイで購入。
ICカード式でチャージ式のカードと、今回購入した2回分のカードがあるようです。
780番のバスでノード駅に向かうのですが、783番のバスは来るのですがなかなか780番のバスが来ません。
4台ぐらい通り過ぎてやっと780番のバスが来ました。
バスに乗って約40分でノード駅に到着しました。
既に21:00ごろになっており、駅の周りは物騒な感じがしたので、急いで本日宿泊する
ibis Bucuresti Gara de Nord」に向かいました。駅からは数分のところにあるので、とても便利なところです。
ibis bucuresti gara de nord

チェックインをして荷物を部屋に置き夕食を買いに駅の方に向かったがお店が既に閉まっていたので、水だけ購入し、ホテルに戻りました。本日の夕食は、エーゲ空港の機内でもらったサンドイッチを食べて寝ました。
雨がだいぶ降ってきました。



2016/05/05(木)


今日は、日本に帰る日。飛行機が午後発なのでゆっくり出発。
朝9:00ぐらいに起きて空港行きのバス停を探しに駅に向かいます。
ノルド駅の裏にバス停がありました。時刻表を見ると11:30発があったので、急いでホテルに戻り、チェックアウトを行いました。昨日ウェルカムドリンク券を頂いていたので、ジュースを頂き、バス停に向かいました。

チケットは昨日購入した2回分が残っていたので、それでバスに乗りました。
約30分で航空に到着。チェックインを済ませ、中に入ります。

ラウンジをいくつかあたったのだが、ユーロウィングスとの提携はないとのこと。ちなみに、ゴールドマスターカードでカードラウンジで聞いたのだが、ユーロウィングスとの提携はないとのこと。
仕方なくゲート前で2時間潰しました。定刻通り飛行機は出発し、デュッセルドルフに向かい、16:00ごろに到着しました。成田行きのNH210は20:00出発で5時間の待ちです。

ルフトアンザドイツ航空のセネターラウンジに向かい、ボーディングパスが無いことを伝えると、17:00にANAの係員が来るのでラウンジで待機してもらいとのこと。
ゴールドメンバーだとこういったサービスがあるので、うれしいです。
無事にボーディングパスを頂き、19:30にゲートに向かいます。
ANAの機体を見てホッとしました。
帰りもビジネスクラスが取れているので、ゆっくりくつろいで日本へと向かいました。

2016/05/05

2016年 エーゲ航空(ティラナ→アテネ、アテネ→ブカレスト)の情報

【エーゲ航空】

アルバニアのティラナからブカレストへ向かう航空券購入のため、
skyscannerで調べました。

【エーゲ航空】¥27,000
5/5 TIA13:55 - ATH16:10 A3845
5/5 ATH18:20 - OPT19:55 A3962
【Air Serbia】¥18,000
5/6 TIA04:25 - BEG05:40 JU217
5/6 BEG09:15 - OTP11:35 JU8154

の2フライトが候補としておりました。

5/6の14:10ブカレスト発デュッセルドルフ行EW1797便に乗ることが決まっていました。
Air Serbiaを利用した場合、乗り継ぎ時間が約2時間半ありましたので、通常であれば
問題なく乗り継ぎができると思います。しかし、Air Serbiaを未だ利用したことがなく、
到着遅延のリスクがあったため、前日のエーゲ航空にてブカレストへ向かうことにしました。


ティラナ上空



アテネ上空

アテネ空港



エーゲ航空は、スターアライアンスメンバーですのでマイル・プレミアムポイントは付きます。
ただし、今回購入したクラスTは50%なるため、

A3 0845(TIA→ATH)
322×50%×1.0倍+0=161
A3 0962(ATH→OTP)
470×50%×1.0倍+0=235

となりました。
ちなみに、アテネではラウンジが利用できました。

飛行機と、畿内は以下の通り。



食事もサンドイッチと飲み物が無料でついております。