青い翼で世界を巡る旅の足跡。ANA(全日本空輸・全日空)のマイル修行記録や世界の町巡り・世界遺産など旅の足跡を残すページ

旅の足跡 Pages - Menu

2018/01/21

2018年 バースデーフライト(2)、ソウル1泊2日

-----スケジュール-----
01/20(土)
    NH0865 HND(16:00)-GMP(18:35)
    ソウル泊(Millennium Seoul Hilton)
01/21(日)
    NH868 GMP(20:15)-HND(22:30)



2018/01/21(日)

朝は、ミレニアムソウルヒルトンのCAFE395で朝食を頂く。


またレイトチェックアウトを16:00までお願いしたところ、14:00までとのことで、
ギリギリまでホテルに滞在しました。
チェックアウト後、明洞に歩いて向かい町をウロウロし、ロッテデパートを徘徊して16:00になったので空港に向かいました。
17:00には空港に到着したので、ボーディングパスを受け取り金浦空港にあるロッテデパートで時間をつぶしました。
その後ラウンジで時間をつぶし空港内に向かいました。

今回のバースデーフライトは行きも帰りもインボラはありませんでした。
誕生日にステータスのある方はアップグレードされるというのは都市伝説なのかな?と思いました。



-----[プレミアムポイント合計]-----
プレミアムポイント計算:

区間マイル×運賃クラス×路線倍率+搭乗ポイント

NH 0868
往路復路とも特典航空券を利用したため、プレミアムポイント計算は無し。

2018/01/20

Hilton宿泊:Millennium Seoul Hilton宿泊

2018/01/20に「Millennium Seoul Hilton」に宿泊しました。
昨年の3日間50%セールでデラックスキングを172500KRW(208,725KRW税込み)で予約をしました。昨年同様ヒルトンは、ダイヤモンド会員の資格があったため、ヒルトンを選択。また、同様の金額でコンラッドソウルもありましたが、前回宿泊したため、今回はソウル駅近くの「Millennium Seoul Hilton」をチョイスしました。

住所:50, Sowol-Ro, Jung-Gu, Seoul, 04637, South Korea
場所:地下鉄1号線ソウル(ソウル、Seoul Station)駅 8番出口 徒歩10分
   地下鉄4号線会賢(フェヒョン、Hoehyeon)駅 4番出口 徒歩10分

今回は金浦空港から空港鉄道を使いソウル駅まで向かいソウル駅からシャトルバスがあるようなのですが徒歩でホテルに向かいました。

ホテル到着は19:40ぐらいでした。
1階でチェックインできますが、19階のエグゼクティブラウンジでチェックインも可能です。今回は1階でチェックインを行いました。

20時までカクテルアワーだったため、まだ簡単な軽食が残っており、夕食を頂きました。
一番安いデラックスキングで予約をしましたが、エグゼクティブビューにアップグレードされ、エグゼクティブラウンジが使い放題でした。
宿泊日が誕生日であったため、バースデーケーキがホールで用意されておりました。
ダイヤモンド会員でのサービスなのか、ヒルトンソウルのサービスなのか判りませんが
初めての経験でした。


エグゼクティブビュー


バースデーケーキをホールで頂きました。
エグゼクティブフロア特典は以下のサービスが受けられました。

・終日コーヒーやソフトドリンクサービス
・ハッピーアワー(17:00~20:00)軽食とドリンク類
・パルス8フィットネスセンターで室内プール利用(プールは6:00~22:00)
・ビュッフェレストランZEST(朝食6:30~10:00)
・レイトチェックアウト14:00


前回利用できなかった「室内プール」を利用しました。
高級ホテルの室内プールといった感じで約1時間泳いだりデッキチェアーで横たわりしました。

夕食を駅はエグゼクティブラウンジのハッピーアワーでたこ焼きやピザなどがあったので、ここで夕食を終えました。

翌朝は朝食を「ZEN」で頂きました。
品数が豊富でしたがあまり食べれず残念でしたが料理をおいしく頂きました。



空港まで地下鉄で行けます。前回地下鉄5号線を利用しましたが今回は地下鉄9号線を利用しました。途中特急になり、5号線より早く金浦空港に到着できました。



今回50%セールでデラックスダブルを175,000KRWで、

レシート見ると

Total for Stay per Room

Rate: 175,000.00   KRW
Taxes: 17,500.00   KRW
Total: 192,500.00   KRW
Total for Stay : 192,500.00   KRW

でtax10%となっておりました。

「Grand Hilton Seoul」はtaxが約2倍であったのはなぜ???

今回チャックアウトも37階エグゼクティブラウンジで行いました。
1階で並ばなくてもスムーズに行えました。


【所感】
ダイヤモンド会員でコンラッドソウルは2回目の宿泊。
市内のホテルに比べて金額が3倍~4倍近く高いのでなかなか泊まれないホテルです。
ダイヤモンド会員でエグゼクティブラウンジが使えたので満喫できました。
普通の会員(メンバー会員)だったら宿泊していないと思います。

2018年 バースデーフライト(1)、ソウル1泊2日

-----スケジュール-----
01/20(土)
    NH0865 HND(16:00)-GMP(18:35)
    ソウル泊(Millennium Seoul Hilton)
01/21(日)
    NH868 GMP(20:15)-HND(22:30)

2018/01/20(土)

特典航空券を利用して羽田-金浦の1泊2日の弾丸ソウル旅です。
昨年同様、バースデーフライト目的でソウルに向かいます。
昨年は、初めてのバースデーフライトだったので、テンションが上がっておりドキドキしながらチェックインカウンターに向かいました。
今回はチケットがエコノミークラスでしたので、チェックインカウンターでアップグレードを期待しましたが、発券だけで終わってしまいました。(インボラアップデートのサービスが最近亡くなってきているし・・・。しょうがないか)
ちなみに前回のバースデーフライトは、事前にアップグレードのメールが届いておりました。今回との違いは、前回のチケットClassSで今回特典航空券のClassXでした。

次にダイヤモンドラウンジに向かいます。
前回はケーキとブックカバーを頂きました。今回も期待して行ったのですが・・・。
ダイヤモンドラウンジの受付ではチケットのチェックのみ。コンシェルジュも付かず自分で席に向かいます。
今回もあまりにも何も対応してくれなかったため、スタッフに「今日誕生日なんですよ、何かありますか?」ち聞いたら「おめでとうございます」と言われ少々お待ちくださいと言われました。
昨年同様、ラウンジで遅い昼食をいただき、席に戻ると先ほどのスタッフから「おめでとうございます!」とお皿に描かれたケーキを頂きました。


プレゼントもなく…
羽田空港のダイヤモンドラウンジではもうこのようなサービスをしなくなったのか?
ケーキを頂き、時間になったのでNH0865のゲートに向かいました。
ゲートピンポンでインボラアップグレードを期待しましたが、何もなくエコノミークラスでした。
特に何もなく出発し1時間ぐらいたってからCAさんから「お誕生日おめでとうございます」と言われバースデーカードを頂きました。
昔に比べてダイヤモンド会員が増えてあまりこのようなサービスをしなくなったんでしょうか????

飛行機は、定刻通り金浦空港に到着しました。今回はソウル駅近くのミレニアムヒルトンでしたので、空港鉄道 A'REXを使ってソウル駅に向かいました。
昨年度ANAのステイタスマッチでヒルトンダイヤモンドステイタスになっておりダイヤモンドステイタス最後なのでヒルトンにしました。
チェックインで部屋のアップグレードがされており、19階のエグゼクティブラウンジフロアになっておりました。また部屋に入るとケーキが用意されておりました。


20時までラウンジが使えるとのことで、先にラウンジに向かい夕食を頂く。



簡単な軽食とありましたが、機内で夕食も頂いていたのでパスタとジュースを頂きました。部屋に戻りホールケーキを頂きました。
人生初めて一人でホールケーキを頂きました。ちょっと感動しました。


ゆっくり湯船につかって就寝。


-----[プレミアムポイント合計]-----
プレミアムポイント計算:
区間マイル×運賃クラス×路線倍率+搭乗ポイント
NH 0865
往路復路とも特典航空券を利用したため、プレミアムポイント計算は無し。